こんにちはm(__)m
自分は自転車が趣味の新入生です。
編入生なので3年生として入学するのですが、編入生の入部は可能でしょうか?
返信よろしくお願いします。
[2015/04/04 10:50]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし 当ブログにご来訪いただき誠にありがとうございます。
編入の方でも入部は大歓迎です!
本日まで1号館2階の1203教室にて新歓ブースを出しておりますので、是非ともお越しください。
[2015/04/04 12:04]
URL | 國學院大學バイコロジー愛好会 #-
[ 編集 ]
新入生です!
メンバーの数、雰囲気、イベントの多さなどを教えてください!
[2015/04/05 19:42]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > 新入生です!
> メンバーの数、雰囲気、イベントの多さなどを教えてください!
当ブログにご来訪いただき誠にありがとうございます。 Web担当です。
メンバーは現在30人ほどとなっております。
雰囲気は、先輩後輩の分け隔て仲がよく、ラン以外の時は部室でワイワイやってる感じですね。
イベントは毎週水曜日のミーティング、二ヶ月に一度程度のランや有志で走りに行く個人ラン、また野球やスキー合宿など自転車以外にも色々やります。
[2015/04/06 00:20]
URL | 國學院大學バイコロジー愛好会 #-
[ 編集 ]
とりあえず雰囲気とかどんな感じかを知りたい人はどこに行けばいいですか?
[2015/04/06 11:56]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > とりあえず雰囲気とかどんな感じかを知りたい人はどこに行けばいいですか?
水曜日の午後には部員が部室にいると思うので気軽にお越しください。
場所は法科大学院地下2階1005室です。本記事に行き方の詳細を乗せておきましたので、参考にして下さい。
[2015/04/06 17:31]
URL | 國學院大學バイコロジー愛好会 #-
[ 編集 ]
すみません
今週の水曜日に行けなかったんですが、水曜日の午後以外でも話を聞きに部室に行っても大丈夫ですか?
[2015/04/09 18:05]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > すみません
> 今週の水曜日に行けなかったんですが、水曜日の午後以外でも話を聞きに部室に行っても大丈夫ですか?
はい!もちろん大丈夫です。
基本的に部室にはいつも誰かしらの部員いますが、もし会長と直接お話をしたい場合は火曜・土曜のお昼休みにお越しください。
[2015/04/10 09:22]
URL | 國學院大學バイコロジー愛好会 #-
[ 編集 ]
こんばんは。お聞きしたいのですが、これから入部というのはもう遅いでしょうか?
[2015/05/12 20:07]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > こんばんは。お聞きしたいのですが、これから入部というのはもう遅いでしょうか?
当ブログに来訪してくださいまして誠にありがとうございます。Web担当です。
全然遅いということはありませんよ!
確かに新歓ランは過ぎてしまいましたが、部員はまだまだ募集中ですので、気軽に部室までお越しください!
[2015/05/13 02:13]
URL | 國學院大學バイコロジー愛好会 #-
[ 編集 ]
突然申し訳ありません。
質問があって、今からでも入部出来ますか?それと女子部員はいますか?
[2015/06/13 18:14]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > 突然申し訳ありません。
> 質問があって、今からでも入部出来ますか?それと女子部員はいますか?
当ブログにご来訪いただき誠にありがとうございます。
はい!今からでも入部は可能です!
毎週水曜日の16:10よりミーティングを行っているので、参加するならば16時ごろに部室に来てくださいね。その時にサークルの詳しい説明なども致します。
また、女性部員は現在6人ほど在籍しており、部員の約二割ほどいます。
[2015/06/13 20:58]
URL | 國學院大學バイコロジー愛好会 #-
[ 編集 ]
こんにちはm(*_ _)m
自分は國學院が志望校で調べていたら自転車の部活(サークル?)があったので合格できたら入りたいなーと思っているのですが
みなさんどんなのに乗っているのか気になったのでメーカーとかの紹介をしてもらえると嬉しいです(´∀`)
あと各自でレースに出ている人とかもいますか?
[2015/07/07 20:18]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > こんにちはm(*_ _)m
> 自分は國學院が志望校で調べていたら自転車の部活(サークル?)があったので合格できたら入りたいなーと思っているのですが
> みなさんどんなのに乗っているのか気になったのでメーカーとかの紹介をしてもらえると嬉しいです(´∀`)
> あと各自でレースに出ている人とかもいますか?
当ブログにご来訪いただき誠にありがとうございます。
メーカーですか...Scott、ANCHOR、merida、de rosa、ridley、specialized、GIANT、Wilier、その他にも多種様々なメーカーの自転車に乗っている部員がいます。余談ですがWeb担当はPanasonicのスポルティーフに乗っています。
また、レースには有志を募って参加しており、ツールド日光やY'sエンデューロへの参加、キャノンボールに挑戦してみたいという部員も多くいます。
では来年度になりますが、出会えるのを部員一同楽しみにしておりますので、勉学に励み、無事ご入学されることを願っております。
[2015/07/08 01:10]
URL | 國學院大學バイコロジー愛好会 #-
[ 編集 ]
こんにちは。
後期からでも入部は可能なのでしょうか?
[2015/08/07 13:57]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > こんにちは。
> 後期からでも入部は可能なのでしょうか?
お返事遅れてしまい誠に申し訳ありません。
当ブログにご来訪いただき誠にありがとうございます。
はい!後期からの入部も可能です!!
是非一度部室までお越しください。お待ちしております。
[2015/08/11 21:29]
URL | 國學院大學バイコロジー愛好会 #-
[ 編集 ]
|